QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
Megumi
Megumi
リンパビューティー
MEGUMI

看護師から日本エステティック協会認定
エステティシャンを取得。自宅サロンを拠点に安曇野穂高ビューホテルサロンを経営。
リンパ講師として、資格取得のための知識や技術の講習や「健康セミナー・リンパ講習会」など講演会も行なっています。

提携先
•生坂村教育委員会 子育て支援センター

2018年10月07日

ブライダルビューティー



ブライダルのシーズンとなりました。


ブライダルエステはいつから始めたらいいんだろう?

と質問されることも多いです。

当日のドレス姿を一番キレイにするための大切なケア。
ドレスから見えるパーツの集中ケアと、悩み改善とはまた異なってきますが、お式の3ヶ月前くらいから始めて行かれることをオススメします。

特に、エステの施術経験ない方は、挙式直前ではなく、時間的に余裕を持ってスタートさせた方がよいでしょう。


また、お仕事と挙式の準備等で何かと気忙しく、気が付いたら自分のお手入れにも行かれなかった。という花嫁さんたちにも、前日のお手入れも承けたまっております。

ご安心下さい。

限られた時間内で結果を出す施術に、他とは一味違う効果に驚きの声を頂いております。



さて、12月挙式予定のMさん。
大きく開くデコルテ・背中・そして一番気になる二の腕。細かいブツブツとしたものが赤っぽくなっていて
、キレイにツルんしたお肌になりたい。

今までこんなに肌を出すことがなかったので、とにかくボディー全部が気になり、引き締められたらいいなぁ~!


Mさんの場合、早めにご相談を頂きましたので、お肌の改善を見ながら進めて行くことが出来ます。

先日、職場の人から
「痩せた?」
と言われたんですよ。

3回目、少しずつ効果が表れて来ました。フェイスライン・お背中からウエストラインがスッキリして来ました。
一回一回変化してくる自分が楽しみです。

また、いろいろ考えなくちゃいけない事がいっぱいなので、この時間が何よりのリラクゼーションになります。



9/22日、 シェラリゾート白馬さんで挙式されたO様。

糸魚川からシェラさんまで、わざわざお手入れのために通って下さいました。

今まで無頓着で来てしまったので、一生に一度の大切な記念日だから、こんな時こそキレイな自分で迎えようと思いました。


初めてのエステ。
気になるお肌は・・


夏の蓄積疲れと重なり、乾燥しきったお肌にびっくりしました。


初めての方は、
細心の注意が必要です。

1回・2回・3回と短期間の集中ケアで、お身体もスッキリして、ドレスのサイズ合わせが必要な程に、お背中のむくみが無くなりました。
お顔ももちもち肌に潤い、久しぶりの感触に大喜びでした。

きっと当日は、今までで
一番キレイなO様になられた事でしょう。

O様、お幸せにね!


ブライダルエステは
花嫁さんのお身体やお肌のコンディションを見ながら進めて行きます。

当日は、最高の笑顔で送り出してあげたい。

まるで母親が娘を送り出すような、そんな気分になります。


ブライダルエステのお問い合わせ

リンパビューティMEGUMI
TEL:0263-72-3626
Mobile:090-3093-3111
小沢昌子

  


Posted by Megumi at 09:14Comments(0)ブライダル

2018年07月16日

ブライダルビューティー



白馬東急ホテル

シックで解放感溢れるロビー、目の前に広がる一面緑の中庭、まるで絵の中に飛び込んだような感じがする
落ち着いたホテルです。


総支配人さんとブライダルビューティーの打ち合わせ
をして来ました。

  


Posted by Megumi at 22:23Comments(0)ブライダル

2018年03月20日

歓びその日のために



準備に飛び回っています。

  


Posted by Megumi at 00:27Comments(0)ブライダル

2016年04月16日

雨にも負けず

水曜日は寒かったですね。

昨日も花冷え、朝雪が舞う寒い一日でした。



先月末、長いお付き合いの末晴れてゴールインされた祥香さんから、結婚式の写メが送られて来ました。


祥香さんは教師として働いています。この生徒たちを無事に送り出したら、この一区切りでお式を挙げよう!
と考えていたようでした。


しかし大事な結婚式なのに思うように時間が取れません。せめて一回のお手入れでもいいからキレイに整えて当日を迎えたい!




やっと、時間が取れたのが挙式前日の打ち合わせ後でした。来られて本当に良かったです。

今までの緊張が抜けたんでしょうね。お手入れ中もぐっすりと眠られ、良い時間になりましたね。


当日の様子も笑顔の素敵なキレイな花嫁さんになられ、本当に嬉しかったです。


祥香さん、おめでとうございました。




当サロンは、忙しい花嫁さんに挙式前の一回のリンパトリートメントでもその効果に驚きの声をいただいております。

どんな事でもご相談に応じます。お気軽にお声掛けてくださいね。


リンパビューティMEGUMI
小沢昌子
mobile : 080-6930-7119
mail : lymph-beauty.
emma.10@docomo.ne.jp



8歳になった孫のゆうちゃん
8日が始業式です。
春休みに家族でスキー場へ遊びに行って来たけれど・・・バ~バと遊びたい!

春休み最後の日
ゆうちゃんの希望でディズニーランドへ行ってきました。
ところが・・前日のお天気が嘘のような悲しいお天気になってしまいました。

雨降り
結構な強い雨です。


「ゆうちゃんど~しよ?」
「行くよ!」


舞浜駅でしっかりと身支度をして出ぱ~つ!

やはりこのお天気の影響か
ゲートもスイスイ
乗り物も待つことなくスイスイ
早めのランチ、これもスイスイ

カッパを着ていても足元はビッショリです。また、着たり脱いだりが大変でしたが、混雑して並ぶよりは良かったのかな。


ゆうちゃんの選択正解!

ビッショリになったけど
楽しかったね!

帰りは、ママが働くホテルに行って焼きたてカリカリふわふわのパンケーキを食べてやっと一息つきました。
明日から頑張ろうね。


  


Posted by Megumi at 12:49Comments(0)ブライダル

2015年11月08日

結婚しない宣言が…




ちょうど昨年の今頃。
普通に、日々の溜まった疲労回復のためにお手入れに来られた酒井さん。

その時まで、
「結婚」はありえない!
ご両親にも「結婚しない宣言」をされた程でした。




ところがところが


そこから急展開が始まりました。




結婚しない宣言して強く生きる彼女から、恋する女性に。
とっても穏やかな落ち着いた表情に変わりました。



この日のお色直しのドレスは、新郎さんのお母様のお母様が着たというウェディングドレスを着て登場。


わぁ~ 素敵!


松本でも由緒ある老舗
「レストラン鯛萬」さんのクラシカルな建物と彼女の雰囲気とドレスがピッタリとはまり、感激しました。


新郎のお母様も、目頭を押さえながら彼女をエスコートされていたのが印象的でした。


とっても温かさを感じた披露宴でした。

  


Posted by Megumi at 11:38Comments(0)ブライダル

2015年07月09日

ブライダルビューティー(にきび)



先月末に結婚式をあげられたY様が、当日のお写真を持って来て下さいました。


やっと大きなイベントが終わり落ち着きを取り戻した安堵感と、幸せに満ちたお顔がとても印象的でした。


仕事柄、挙式当日に向けて整えて行く仕事ですので、せっかくの花嫁姿までを拝見することがないので、いつも残念に思っています。


夕方からのお仕事の合間をぬって、わざわざ遠くから駆けつけ持って来て下さったのには、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。



彼女の悩みはニキビでした。


最初にお手入れさせて頂いた時の頬は、毛穴に詰まった分泌物がゴトゴトと触れるようなデコボコとしたお顔でした。


このニキビがなければ…


一ヶ月の集中ケアで、
毛穴の詰まりを丁寧に優しくほぐしては流し、ほぐしては流し…

お顔の循環を良くするお手入れをしてきました。


挙式日に近づいて来るごとに、毛穴の詰まりもすっかりなくなりキレイな素肌がよみがえって来ました。


ところが一週間前
突然ホルモンの影響で吹き出物が出て来てしまいビックリしましたが…
悪化する事なく防ぐ事が出来たので良かったです。



当日のお写真は、キレイに整えられたお肌が輝き、素敵な花嫁さんに私も嬉しかったです。


下の写真は
お顔、左側だけをお手入れした直後の様子です。
元々スレンダーな彼女ですが、お手入れをするとこんなにむくみが取れスッキリとしたフェイスラインに変わって来ます。





ニキビ肌の悩みも解消出来喜んでいたところ、もう1つビックリしたことが…


当日、いよいよウエディングドレスを身に付けた時の事。


ドレスが合わない!
すかすかして浮いてしまっている。

もちろん、ドレス選びする時に試着して選んだはずなのに…???

どぉ~しよぅ!

元々スレンダーな彼女ですが、この一ヶ月のお手入れで更にデトックスされ、
慌てて補修したりタオルを中に入れたりと、とんだハプニングがあったようです。

確かに!

一回のお手入れでも実感されますので、一ヶ月の集中お手入れで尚更に変化してしまいました。


ハプニングから始まり驚かされましが、シェラリゾート白馬さんの緑溢れる中庭でのガーデン挙式。
後ろには残雪残る白馬連山がそびえ立ち…

とっても素敵でした。

Y様、本当にありがとうございました。


お幸せにね。



ブライダルビューティー


お問い合わせ
リンパビューティMEGUMI
TEL:0263-72-3626
Mobile:080-6930-7119
小沢昌子




先日、梅雨の晴れ間をぬって玉ねぎ農家の友人宅へ買いに行って来ました。

安曇野市豊科は、10年前くらいから減反した田畑に玉ねぎを作っています。
友人宅もたくさんの農地を全部玉ねぎを作っています。

「今日頂きに行きますね」
と連絡を。

軽い気持ちで、ネットに入った玉ねぎを買って来るつもりで出掛けて行ったところが…


ご主人に
「軍手持ってきたかい?
いっぱい入れて行きましょ!あそこにカミさんいるから…」


遥か遠くに友人が一生懸命にこいでいます。




先日の雨でこげなくて、
ネットに入れて準備が間に合わないとの事。


「こいで持って行ってね」


わぁ!


まさかここから始まるとは…
大変な事に。
何の準備もして来ないよ~!


炎天下の中、玉ねぎをこいで茎と根をハサミで切り落としネットに入れて。


私は自分が欲しいだけの作業で済みますが、

毎日暑い中で仕事している友人のご苦労に、頭が下がると共にお体が心配になりました。

どうぞ気をつけてやって下さいね。


紫玉ねぎも含めネットにいっぱいいっぱい詰めて頂いて来ました。


県立子供病院北側の畑に
「いらっしゃいませ」の旗が立たっています。



  


Posted by Megumi at 23:01Comments(0)ブライダル

2015年03月04日

春まぢか



弥生3月

冬枯れした落ち葉の下からフキノトウや福寿草が眼に飛び込んでくる季節になって来ました。
先日までの暖かさで日に日にほころんでいます。



3月1日
田中様の結婚式
長いお付き合いの末、ようやくこの日を迎えることが出来ました。



おめでとうございます。
本当に良かったですね。


日に日に迫る挙式日に、
嬉しい反面不安もいっぱいつのって来ます。
お仕事しながら挙式の準備と、休む暇はありません。



お肌にも影響が出てきてしまいました。
思いがけないアクシデント
(肌トラブル)にもみまわれびっくりしました。


花嫁さんのこの時期は、お肌も心もとてもデリケートになっています。


普段起きないような事が起きてしまったりする事もあります。
ですので、お肌の敏感な方には細かい気配りをしながら進めて行きます。


田中様の場合も
挙式前日にお手入れに来たときは、蕁麻疹が出ていました。
明日の大事な日に備え、今日はゆっくりゆったりとリラクゼーションです。


当日はきっと、キラキラと輝く最高の笑顔で迎えられたことでしょう。




次の日


早速彼女からお電話を頂きました。
「小沢さ~ん、祝電ありがとうございました。嬉しくて涙が出ました。
披露宴で小沢さんの祝電をを読んでもらいました。」


「まぁ~、ありがとう!」



幸せに満ちた田中様
本当におめでとうございました。




3月1日
この日は生憎のお天気。
埼玉の子供たちによるバレエ・モダンダンスフェスティバルがあり、7歳の孫のゆうちゃんの発表を見に行って来ました。



外は冷たい雨が…

しかし会場内のホールは満席です。



小さな子供たちの可愛い仕草、そしてジュニアの方々の躍動感溢れる踊りをワクワクしながら見てきました。



この日、夕方から松本は春の重たいぼたん雪に変わり
また一面真っ白になってしまいました。


翌日帰って来る三才山トンネル過ぎた辺りの景色です。


「雪の華」


自然が作るこの一瞬の景色を見る事が出来感激でした。




  


Posted by Megumi at 10:02Comments(0)ブライダル

2014年11月08日

ブライダルエステに



11月1日に挙式されたO様。

大手企業の営業の仕事をされています。
そのため、靴は高めのヒールを履くことが多く、そして薄衣なので冷えます。

O様のブライダルのお手入れも、ホットストーンを使い毎回全身のお手入れをしてきました。


長年、高いヒールを履いてきた影響でしょうか、腰が硬くなっています。そして下半身の冷え、パソコン業務での首から背中のこり。
たくさんの老廃物を溜めてきました。



お手入れが進むごとにお顔・背中が小さくなって来て
ご本人も大喜び!



会う人ごとに
「一回り小さくなったね!」

と言われます。



挙式当日のお手入れ
「前日遅くまで準備に時間を取られ睡眠不足です。
寝かせて頂くつもりで来ました。」


しっかりと疲れもとれ、またお身体もスッキリとして挙式会場へと向かっていきました。



ご満足の仕上がりに、
きっとO様の笑顔はキラキラと輝きに満ちていたことでしょう。

おめでとうございます。
お幸せにね。




先月、28日
シャンベルグ・ヤマ美容室主催による


「着物の装いの会」


があり行って来ました。


着物はあっても着る機会がない…というお客様の声から始まったこの会も5回目となりました。
毎年開催され、お陰さまに私も着物に親しむ機会が増えました。



今回の会場は、穂高ビューホテルさん。


パーティー前には和食マナーの講座や、またロビーでは乙抹茶を頂きながらお琴の演奏を聴いたり、ヤマ先生の行き届いた心遣いを感じました。


出席者全員が着物姿


とっても華やかです。
思い思いの着物の袖を通しながら着物への思いを懐かしく感じたり、初めて出会った方達とも会話が進み、楽しいひとときを過ごして来ました。


私の両側の若いお二人は、あずみのテレビのアナウンサーとして活躍されています。



  


Posted by Megumi at 18:53Comments(0)ブライダル

2014年08月05日

自分と向き合う時間のオススメN o.2




昨日から秋風のような涼しい風が吹いています。


それまでは、午前中から30度近くもあるような日が続いていたので、こんな日はホッとします。


みなさん、お変わりありませんか?


夏の健康管理は大変ですよね。

暑さで夜寝苦しく睡眠不足になったり胃腸の働きが悪くなったり、また冷房冷えで身体がだるくなったりむくんだり…


お客様の悩みは様々です。


少しでも体の不調を軽くしたい。
心も身体もとにかくリラックスしたい。

いろんな辛い思いを抱えながら毎日頑張って働いています。

ゆっくりとほぐしながら疲労物質を流すと、筋肉の強張りが緩み、いつの間にかリラックスしてみなさん眠られてしまいます。


この時間は何よりも自分とじっくりと向き合って「大切にされている」という感じが「手」から伝わって、心も温かくなります。


首や肩が凝っているだけ…と思ったら腰もおしりもこんなに固かったんだ。

身体に触れられて始めて気づかれることが多いです。


身体は正直ですね。


「手」がもたらす癒し効果は、計り知れないほどのものがあります。
たくさんの言葉を並べて励ましたり勇気づけたり…という言葉を越え、ただひたすら身体を丸ごとゆだね大切に向き合う。


「心までほぐされたような気がします。」

お客様の中には、こんなふうに言われる方もいらっしゃいます。


心身の健康を取り戻すために、ゆっくりとしたマッサージがストレスを軽減し次に向かうエネルギーに変えてくれます。

老廃物を溜めすぎないよう、一ヶ月に一度ご自分の身体のメンテナンスの習慣にすることをオススメします。



先週末、ビューホテルさんで挙式を行ったカップルさん。
ヘリや飛行機大好きということでヘリをチャーターして「ブライダルフライト」を行いました。

前夜遅くまで、入念にお手入れをした新婦さん。
明日は、彼は白のタキシードで私もドレス姿で遊覧飛行を楽しみます。
と満面の笑みを浮かべながらお帰りになられました。


当日は、お天気も良く最高の思い出が出来ましたね。
おめでとうございます。


末永くお幸せに。

  


Posted by Megumi at 06:21Comments(0)ブライダル

2014年06月14日

ブライダルビューティー


今月末に挙式される新婦さんのお手入れが先月から始まっています。

挙式前日まで、フェイシャルと全身のトリートメントを含めたお手入れです。

日にちが迫って来るとワクワクすると同時に何かと気忙しさも増して、準備は仕事が終わった後やお休みの日に回ってきますので、だんだんに疲れも溜まって来ます。


最近は寝つきが悪かったり、しっかり熟睡が出来ないと言う。

ブライダルエステのメニューに全身のトリートメントがあるのは本当に嬉しいです。
身体も心も休まるので大切な癒しの時間になっています。
このお手入れがあるからまた頑張れます。

と言う中村さん。
お顔の表情も明るくなり笑顔になって帰って行かれました。


疲れているのに夜眠れない・寝つきが悪い・睡眠が浅い


一番身体に良くないですよね。

心身を緊張状態にする交感神経とリラックスする副交感神経のバランスが低下しているために起こる症状です。

この自律神経を整えるには、背中のリンパを流すが一番効果があります。

ゆっくりと圧をかけながら丁寧にトリートメントします。

トリートメント後は副交感神経の働きが活発になり不安や緊張が和らぎます。


お手入れ中ぐっすりと眠れ良かった!









シェラリゾート白馬さんは今とっても爽やかな季節を向かえました。

緑の葉をつけた木々の間から柔らかい太陽の光りが差し込んだラウンジで、お客様たちはゆっくりとコーヒーを飲みながら本を読んだり、景色を眺めながらおしゃべりを楽しんだりしています。


ブライダルエステの申し込み

リンパビューティMEGUMI
小沢昌子
080ー6930ー7119

  


Posted by Megumi at 10:59Comments(0)ブライダル

2014年05月28日

ブライダルシーズン

24日、軽井沢で挙式されたお二人です。


可愛いらしい素敵な花嫁さんになりました。

お手入れは12月から、
これから向かって来る寒さと乾燥、その上アトピー肌で痒みがあり悩んでいた裕子さん。

ゆっくりペースでお手入れを進めていきました。


1月2月の一番の冷え込む時期は、ホットストーンで全身を温めながらトリートメント。冷えからくる浮腫み対策を身体の中から整えてきました。

足が浮腫んでいる場合でも全身のリンパを流した方が効果は大きいです。


裕子さんの場合も、毎回全身のトリートメントをされて来られたので代謝が良くなりダイエット効果が表れて来ました。


お友だちから「痩せた?」
と言われるようになりました…と大変大喜び。

前日は念入りにお手入れをさせて頂き、すっかりと浮腫みのないボディーラインに仕上がりました。


明日は素敵な花嫁さんになりますよ!


新郎さんも日に日に彼女が整ってくるのを間近で見ていて自分も…と前日仕事帰りに来られました。


フェイスラインがすっきりとし肌色もキレイになりましたね。



明日、軽井沢は良いお天気になりそう。

末長くお幸せに!



日曜日はシェラリゾート白馬さんへ行って来ました。

なんて爽やかな空気なんでしょう!

柔らかな緑とお日さまと
花も風も輝いて見えます。
小鳥のさえずりも響き渡って、とっても心地良いです。

心やすらむ風景を見ながら、6月はブライダルのお手入れが続きます。


src="//img01.naganoblog.jp/usr/m/e/g/megumi/image02717655.jpg" align="" />










  


Posted by Megumi at 00:13Comments(0)ブライダル

2014年02月01日

ブライダルエステで輝く私


雪の北アルプスを背に、真っ青な青空を白鳥が優雅に舞っています。


犀川白鳥湖・御宝田遊水池に、今年は450羽の白鳥が飛来して来て水面を泳いでいます。

安曇野でしか見られない素晴らしい光景です。
3月中旬頃まで、もう暫くの間楽しめそうです。


さて、この春挙式を控えている新婦さんのお手入れが始まっています。

今年は特に寒さが厳しいので、皆さんのお悩みは何と言っても「血行不良と乾燥」です。


寒さによる冷えと忙しさによるストレス等などで、背中はコチコチに固くなり、お顔も空気の水分量の低下と暖房の使用でカサカサ状態です。


本当に大変な時期ですよね。



そんな新婦さんに、思いきりの「笑顔」になっていただくために、
背面のトリートメントは、身体の芯から温まるホットストーンを使用し
「冷え・疲れ」をリセットすると共に、むくみのないキレイな仕上がりにご満足いたたけると思います。

ブライダルエステでホットストーンを入れたメニューは嬉しいですよね。

身体中がポッカポカに温まります。


また、敏感に傾いたお肌をノーマルな状態へと導くお手入れも好評をいただいております。


「冷え」は免疫力を低下させ風邪や感染症のリスクが増えます。
ウイルスと戦うリンパ球の働きが低下するので身体を守る力が弱まります。また代謝・気力も低下して来ます。

「お肌の乾燥」は冷気・気候の変化・ストレスなどから水分不足を起こしバリア機能が低下、そして少しのことでお肌への炎症も引き起こしやすい状況にもなって来ます。

余裕を持ったお手入れをすることによって、ご自分の身体と向き合うきっかけにもなりますので、どうぞこれから挙式を予定されている方、是非ご相談下さい。

体調が整って来ると必ずお肌もキレイになりますよ。



お問い合わせ
リンパビューティMEGUMI
小沢 昌子
080ー6935ー2954


ブライダルビューティのチラシです。

冬の夜空はとってもキレイ。
満天の星空の下で幸せを誓うお二人
そんなイメージのチラシです。

  


Posted by Megumi at 10:21Comments(0)ブライダル

2013年10月10日

ブライダルビューティー



すっかり秋が深まって来ましたね。

田んぼに黄金色に輝いていた稲もすっかり収穫され、
今度は色とりどりに染まる紅葉の季節へと移り変わって来ました。


この時期は、毎年ブライダルで訪れるお客様が増えます。

人生にとって最大のイベント。
訪れるお客様のほとんどが、結婚が決まって初めてエステを受けられるという方が多いです。

その中で感じることは、
最近の若い女性のお肌がとてもデリケートになって来ています。


気候の変化と共に生活スタイルも変わってきました。そして食生活も変わって来ました。
仕事でのストレスも加え、挙式を控えている花嫁さんにとって悪条件が重なり、大きな吹き出物が出たり異常に乾燥したりと、不安定なお肌になりがちです。
またこの時期は季節の変わり目でもあり、アレルギーを持っている方にとっては、ますますデリケートに傾いてしまいまよね。



このような悩みを抱えた方でも、お客様一人ひとりに最もふさわしい対応をしていきたいと思い、
今までの経験を元にさらに安心してリッチ感のあるお手入れが出来るよう
デリケートスキン(敏感肌)の勉強を重ねて来ました。

自然志向のいいとこ取りを取り入れ、しかもおしゃれなイメージもプラスしたお手入れ法です。


ブライダルに限らずデリケートなお肌でお悩みの方、是非ご相談下さい。



先週末
翌日挙式を控えた新郎・新婦さんの最後のお手入れに行って来ました。

この日は雲ひとつもない見事な青空。
車を走らせていてもとても気持ち良く、周りの景色を楽しみながら白馬へと向かいました。

途中、仁科三湖のひとつ青木湖では湖の色があまりにもキレイで、つい足を止めて見入ってしまいました。




道くさをしながら
シェラリゾート白馬さんに到着。

お~寒い!
明日も良いお天気に恵まれそうです


新郎新婦さんとも挙式の準備に忙しく、ここに来られるまで飛び回っていたという。この最後のお手入れの時間が、せめてものリラックス出来る至福のときでしょうね。


新婦さんが気にされていたお顔の大小の吹き出物もこの三ヶ月のお手入れですっかりキレイになりました。
明日は自信持って向かえられますね!


おめでとうございます。

いつまでもいつまでも
お幸せにね。


このお二人の挙式会場がなんと素晴らしい空間に演出されていました。
新郎のお母様がプロデュースされたという。

明日の披露宴は、きっとたくさんの愛にあふれた素晴らしい披露宴になるでしょうね。





9月7日
ギャラリー牧ゲ原さんで行われた、日本総合健康アカデミー主催によるセミナーが会報誌に大きく掲載されました




  


Posted by Megumi at 08:09Comments(0)ブライダル

2013年05月20日

いかがお過ごしですか?



ゴールデンウィークが過ぎ、落ち着きを取り戻した日々を送っています。

皆さんはいかがですか?


しかし、例年とは少し違う気候に驚かされているのではないでしょうか?

日中は夏日のように太陽が照りつけ、車の中はエアコンをかけ、しかし朝になると寒さが戻りストーブが欲しくなったりと、気温差が激しく体調管理がむずかしいですね。


皆さんは風邪は大丈夫でしたか?
まだまだ油断ならないお天気が続いていますので、お気を付け下さいね。


このゴールデンウィーク中に、シェラリゾート白馬さんでブライダルフェアがありました。


行く道すがらあちこちでたくさんの発見がありました。
大町を過ぎて木崎湖・青木湖と車を走らせて行くと、いつもは静かな湖面がカラフルなボートがたくさん出ていたり、JRの沿線沿いには鮮やかな黄色の菜の花畑が続き幸せ気分になり、山桜までも 楽しめました。

残雪が青空に真っ白く輝く白馬連峰は、本当に素晴らしいです。
大勢の方がこの景色を見に自然を満喫したいのも本当にわかります。

景色を楽しみながらシェラさんに到着です。

この日のお天気は、青空が広がりとっても爽やかな五月晴れ。県内外から集まったカップルさん達もリゾート気分です。

中庭の芝生も芽生え始め、少しずつ緑が増してきたベンチで仲むつまじく記念写真におさまるお二人は満面の笑顔。

いろいろ見たり味わったり体感したりの1日でした。

また是非、四季折々のシェラさんに訪れてみて下さい。
いろんな発見がありますよ。



ゴールデンウィーク後半のお休みは、のんびりと普段出来ない事を自分のために時間を使おう

という方もいらっしゃいました。

久々に来られたお客様達。
普段時間の余裕もなく毎日を一生懸命仕事をこなし、家の事・子供の事などと走り回っています。


身体もお休みが欲しいですよね。


久しぶりに受けたトリートメントは、本来の自分を気づかせてくれたようです。

身体がほぐれると心も満たされ、背負っていたものがスーッと楽になるので、今までどれほど余分なものを抱えていたんだろう・・・という事に気づかされます。

身体と心はこんなところにも密接に関係して来ます。息抜きの仕方・どのようにバランスを取っていくか・・・が大事になって来ます。


最近疲労感が抜けきれない、夜も寝つきが悪いし眠りも浅い・・・なんて方いらっしゃいませんか?

背中のトリートメントをオススメします。
自立神経にダイレクトにアプローチしますので、質の良い睡眠を取る事が出来るようになります。


このようなお悩みの方は是非ご相談下さいね。


身体が辛いと心までもがゆがんで来ますよね。


サロンに来られるお客様達も、皆さん様々な悩みをかかえていらっしゃいます。
悩み事がない・・・なんて方はいないですものね。


そう言えば


去年の秋、元吉本興業 横山やすし氏のマネージャーを務め、宮川大輔・花子さんを売り出し注目を集め、現在「笑い」を用いたユニークな人材活性プロデューサーの、大谷由里子さんの講演があり、聞きに行って来たその時の言葉がふと浮かんできました。


生きるヒント

ライオンはネコのフりをしてもライオンです。

あなたはあなた

どんな状況であろうと自分らしく信念さえ持っていれば、何をどこでどんな事をやろうがみじめではない。


貫くと言うことは
命尽きるまで信念なんです。
時には、見失うこともある。
忘れそうになることもある。
自分の命、何に頑張るか


信念 ・・・ 貫なかないとね!

  


Posted by Megumi at 22:23Comments(0)ブライダル

2013年04月27日

なごり雪



まわりの木々も一斉に芽吹き、やわらかい緑がとても目に優しく映る時季になって来ました。


ところが、


20日の夜、穂高ビューホテルさんで次の日挙式を迎える花嫁さんのお手入れがあり、夜向かって行った時のことです。


途中、山麓線のあたりから車のフロントにあたる雨が

雪かも???

と思いながら走っていると、プランナーの藤沢さんから電話が入り

「先生、雪が降っていて寒いので暖房つけておきますね。」
「やっぱりこれ雪ですよね!」


まさかこの時季に雪が降るなんて、ただただ驚きです。


新婦さんのお肌も驚いてしまいますよね。

寒さに負けないよう
しっかりと潤いを入れ、艶やかなお肌とスッキリとしたフェイスラインになりました。気にされていた背中のむくみもなくなり、一回り小さくなりました。


明日のウエディングドレス姿に心を弾ませながら、幸せに満ちたお顔で帰られました。

お幸せに!

さてさて、

外はどんなふうになっているんでしょう?

あらぁ〜!

真っ白です。

えっ!
今、何月???
というような光景でした。

日曜日


まるで冬に逆戻りした風景と気温にビックリです。
庭に咲いたクリスマスローズ・チューリップも雪の下になってなんだか寒そうです。

皆さんもこの気温差に気を付けて下さいね。


先日、友人からたくさんのホタルイカを頂きました。早速ボイルして冷凍庫に保存したり、煮付けたり、晩の食卓にはショウガ醤油とそして酢味噌和えで頂きました。

ところが次の日、ご近所の方からもホタルイカを捕りに姫川へ行って来たといって頂きました。

今が旬

今度はどうしよう?


ホタルイカは春キャベツと相性がいい・・・と聞いた事を思い出し、ぺぺロンチーノ風にホタルイカと春キャベツのパスタを作りました。

パスタで食べるのも美味しいです。

思いがけないたくさんのホタルイカに、いろんな味を楽しませて頂きました。  


Posted by Megumi at 07:25Comments(0)ブライダル

2013年02月19日

2月の花嫁




winter
この時期を選んで挙式をされる方も結構いらっしゃいます。

最初にデートしたスキー場で
二人が出会った思い出の場所のスキー場で


とふたりに叶ったこの時期はまさに白銀の世界です。


16日に挙式された花嫁さんは、保育師として働いていらっしゃいます。
小さな子供さん達を相手に、
暑くも寒くも外にも出ます。そして、今の時期は暖房も使います。


お肌にとっては過酷な条件のお仕事ですよね。


そんな彼女も、お肌の事にはもちろん無頓着できました。

結婚が決まり、さぁ〜どぉしょ〜???


しかし彼女の場合2ヶ月前から何とかしなくちゃ・・・という思いがあり当サロンに来て頂きましたので、ゆっくりとお肌を整える事が出来ました。


一年中で最も寒く乾燥する2月の肌は、とにかくうるおい不足です。
血液の循環も悪く肌はくすむばかりです。


挙式前日までには、すっかりみずみずしく満たされ小顔もゲット出来ました。

素敵なかわいらしい花嫁さんになりました。


2日にゲレンデで挙式されたカップルさんも

おめでとうございました。

お幸せにね(*^^*)

  


Posted by Megumi at 10:00Comments(0)ブライダル

2013年01月23日

2013年01月11日

Wedding Item Fiar


去年の暮れに降ったドカ雪も、その後雨が降り大分解けましたが、まだまだ根雪となって残っています。

天気予報では、今年の冬は「厳冬」だと言っていますが…

お天気の良い日は、日差しがとても暖かく感じます。が一歩外に出ると、やはり風は頬を刺すような冷たさです。


1月5・6日
年始早々に、カラー雑貨アルネ内、エンジェル工房アイリスさんとリンパビューティMEGUMIのコラボ企画で、「Wedding Item Fiar」を行いました。

今年、挙式を控えたカップルさん達が大勢いらっしゃいました。

まだまだお正月気分が抜けきらない ところですが、挙式に向けて準備を進めていらっしゃるお二人は真剣です。

さて私は
前回大好評だった、マッサージキャンドルによるハンドトリートメントを体感して頂きながらのご紹介です。

華やかな香りに包まれながら、温かいオイルがとっても心地よく、皆さん手が冷たいので「ハンドだけでも十分癒やされ、手も温まりました。この香りがいいですね!」と喜ばれております。

エステは、挙式が決まって初めて受けられる方がほとんどです。


当サロンは

一人ひとりの悩みを自信に変える

お肌はもちろんの事、全身むくみのない、スッキリとしたボディーラインに、癒やされながら美しくなれるサロンです。

ブライダルエステで来られたら方が、エステ初体験ながらも、挙式後も有り難い事に通って来て下さっています。

また、エンジェル工房アイリスのプランナー・生駒さんの細やかな心遣いでアドバイスが頂けますので、大変参考になりますよ。

何から手を付けたらいいの?

と悩んでいらっしゃる方、何でも相談にのって下さいますので一度訪れて見て下さい。

「心のことば」

1月2日

ビューホテルに宿泊されているお客様から、こんな問い合わせがありました。

「今日は、1日のんびりと温泉に浸かりゆっくりしようと思いましたが、セミナーをやられているとお聞きしましたが、私もリンパの事も知りたいので受けられますか?」

の問い合わせでした。

お母様と二人で年末年始をホテルで過ごされていらっしゃるとの事。


お正月気分真っ只中ですが、私もお陰様にピリッとしました。


お仕事柄、日本全国を回っていらっしゃるようです。男性の方と同じ・それ以上の働きをされていらっしゃるようですので、ご自身の身体・健康にはついつい後回しになってしまって、良い状態なのか・悪い状態なのかが分からない…と言う。

足・肩回りを触らせて頂くと…

ん〜!

堅い石が入っている

そんな感じのするお身体でした。


二時間、ご自身が出来るケアの仕方をデモンストレーションしながら、実際の効果を味わって頂き

これだったら出来る。

自分でも出来る!

を自信に変えて、笑いと驚きの中、楽しく セミナーができました。

帰られる時

「あ〜楽しかった!
今年は、良いお正月が迎えられました。この後受けるマッサージ、凄い楽しみです。」

午後からは

マッサージキャンドルによる、全身のトリートメントを受けて頂きました。


イライラしたり・怒ったり、心が折れたり複雑な状況の時は、筋肉は こわばり硬直します。もちろん、身体も冷えて来ますので、血液もリンパの流れも悪くなります。

が、心から楽しめたり笑いがあると、筋肉は緩みます。緩んで楽になります。

顔色も良くなり、顔付きも明るく変わりますよね。

怒っている自分、戸惑っている自分、イライラしている自分に


どのように心の始末をつければいいのか…

人間だからいろいろあります。


葛藤する自分を楽にする
楽にしてあげるんです。

全部ひっくるめて

「自分を許す」

イライラしている自分
怒っている自分を


心の目から映し出されるフィルターをほんの少し替えて見る。

そして少し変わったその心が、案外近道になるかもしれませんね。





  


Posted by Megumi at 08:18Comments(0)ブライダル

2012年11月20日

スペシャルなサプライズ




白馬では先週降った雪がこんなにもこんなにも積もりました。


ビックリするような景色に変わっていました。

もう五竜スキー場の上の方は滑走可能になったようですよ


車を走らせて行くと、青木湖あたりで景色が一変します。
安曇野の景色の一ヶ月先を見ているかのようです。

佐野坂・八方・五竜・岩岳・栂池と続くスキー場も真っ白く雪が乗って、ウインタースポーツを楽しむ方達にはワクワクするような景色です。


回りの景色を楽しみながらゆっくり車を走らせ、シェラリゾート白馬さんに到着。



来年挙式を考えていらっしゃるカップルさんが県内外からいらっしゃいました。


本館2階にある披露宴会場から眺める景色は抜群!

大きな大きなガラス張りの窓が2方面に広がり、

「自然も応援するよ!」
と言わんばかりの会場です。


春の柔らかい芽吹きの頃
夏は深い青空と緑が広がり
秋は辺り一面が秋色に染まり
冬は白銀の世界


スケールの大きさを感じます。


広い会場にほんのり漂うキャンドルの香りとハンドトリートメントが、遠方から来られたカップルさんがついつい緊張が緩み、眠くなってしまうようです。


終了後、プランナーの鈴木さんが「小沢さん、時間ありましたら温泉が出来上がりましたので入って行って下さい。古民家風の建物で、とっても雰囲気がいいですよ。お風呂上がりにコーヒー牛乳もありますので飲んで行って下さいね!」


「え!いいの?
もちろん、入っていくぅ〜!」


40度と45度の広い湯つぼがあり、交互に入り体がポッカポカに温まりたした。お風呂から出た後は、雪がかぶった白樺林を眺めながらほてった体をコーヒー牛乳で冷まして、帰って来ました。

当面の間は宿泊客だけだそうですが、いずれ外来も受付るようですよ。  


Posted by Megumi at 15:48Comments(0)ブライダル

2012年10月25日

姪の結婚式



10月20日

東京に住む姪の結婚式に行って来ました。


場所は

憧れのリゾートウェディングスポットとして大人気の軽井沢です。

避暑地としての魅力は県内はもちろん、全国的にも有名ですよね。


軽井沢プリンスホテルをチェックインした後、かわいらしい四角いグリーンの電気自動車に乗り換え、ホテル敷地内の林の中のコテージへと移動です。


コテージが400個もあるという敷地の広さにビックリです。


長女一家も来て、コテージの中はちびちゃん達のはしゃぐ声で大賑やかです。しばらくするとやはり外が魅力なんですね。


白樺と松林の中を、電気自動車が通る迷路のような道がどこまでも続く大自然の中で、ひたすら飛び回っていました。


二歳になった長男の体力にはビックリです。私の体力が危ない!



さて当日


素晴らしいお天気に恵まれました。


私たち女性陣は、朝から片付けと支度に大忙し。


このホテルの美容室には、私がお世話になっているシャンベルグ・ヤマ美容室が入っています。
ですので、ここで山下先生から着付けして頂ける事がどんなに嬉しかった事か・・。
娘達も先生に再会出来、ご縁の深さを感じました。
支度も整い
さぁ〜チャペルへ!

かわいらしい、電気自動車で10分の移動です。(フゥ〜)


チャペルは、
大きな大きなガラス窓の向こうは、緑の芝生がずっと広がり、まるでそこに立っているような錯覚がする程、自然ととけ込んだチャペルでした。
そこに立つお二人も、さらに眩しく見えましたよ。



「ラクロスが繋いだ恋」が今日と言う日を迎えました。


披露宴も、お世話になった人・多くの友人に囲まれ、とても温かさを感じる披露宴でした。

これからの二人の幸せをお祈りします。

  


Posted by Megumi at 00:18Comments(0)ブライダル