2013年01月23日
2013年01月20日
心臓破りの雪かき


三連休最終日は、爆弾低気圧の影響で安曇野も大雪に見まわれ、20㌢も積もった雪に四苦八苦の1日でした。
今回の雪は水分がたっぷりと含んだ雪。とっても重く 、雪かきをしてもすくい上げるのに力がいるので、一時間もかいたら全身グッタリです。
かいている端からまた白く溜まる雪に、空を眺めるばかり …。
この積み上げた雪の山は、おそらく解けるまで時間がかかりそうです。
午後も雪かきです。
ようやく
雪が止み始めて来た頃、
一本の電話が…
「小沢さん家にいますか?」
これから松本の放光寺にご主人と行くとの事。
キューイフルーツ を たくさん頂いたので、食べ切れないから置いて行くと言う。
ところが、話している途中
「あれぇ! イノシシじゃない?道路に出て来ていて
ウロウロしている。
どこへ行ったらいいのか分からず慌てているんだ…」
イノシシもこの大雪で
迷子になっちゃったのでしょうか。
車を走らせている人達、ビックリですよね。
早速、
彼女が来るまでの間に
お夕飯のおかずにして貰えればと思い、
「厚焼き玉子」を大至急焼き、持たせてあげる事が出来ました。
この日は外出は控え、
1日家の中で過ごす事に。
秋収穫した゛ダイコン゛がまだたくさん残っていたので、それで切り干しダイコンを作ろうと思い、
大きなダイコンを千切りにしました。
「切り干し大根」としてスーパーにありますが、家で干して作った物は格別美味しいです。
大根を切りながら、以前薬草の先生から聞いた事を思い出しました。
ダイコンは、中国でも昔から「万病に効く千両役者」とも言われているそうです。日本には昔から役に立たない演劇の役者を゛大根役者゛と言われていたそうで、これは「いくら食べてもアタラナイのが大根である」というところから、アタラナイ役者を゛大根役者゛と呼んだと聞きました。
大根の健康効果
こんな食べ方もあります。
千切りキンピラにして食べます。
皮の部分に含まれているカルシウム・ビタミンなどが細胞や血管を強くします。
高血圧・糖尿病・脳内出血の予防にいいですよ。
冬の大根はすべて薬だとお聞きしました。
2013年01月11日
Wedding Item Fiar

去年の暮れに降ったドカ雪も、その後雨が降り大分解けましたが、まだまだ根雪となって残っています。
天気予報では、今年の冬は「厳冬」だと言っていますが…
お天気の良い日は、日差しがとても暖かく感じます。が一歩外に出ると、やはり風は頬を刺すような冷たさです。
1月5・6日
年始早々に、カラー雑貨アルネ内、エンジェル工房アイリスさんとリンパビューティMEGUMIのコラボ企画で、「Wedding Item Fiar」を行いました。
今年、挙式を控えたカップルさん達が大勢いらっしゃいました。
まだまだお正月気分が抜けきらない ところですが、挙式に向けて準備を進めていらっしゃるお二人は真剣です。
さて私は
前回大好評だった、マッサージキャンドルによるハンドトリートメントを体感して頂きながらのご紹介です。
華やかな香りに包まれながら、温かいオイルがとっても心地よく、皆さん手が冷たいので「ハンドだけでも十分癒やされ、手も温まりました。この香りがいいですね!」と喜ばれております。
エステは、挙式が決まって初めて受けられる方がほとんどです。
当サロンは
一人ひとりの悩みを自信に変える
お肌はもちろんの事、全身むくみのない、スッキリとしたボディーラインに、癒やされながら美しくなれるサロンです。
ブライダルエステで来られたら方が、エステ初体験ながらも、挙式後も有り難い事に通って来て下さっています。
また、エンジェル工房アイリスのプランナー・生駒さんの細やかな心遣いでアドバイスが頂けますので、大変参考になりますよ。
何から手を付けたらいいの?
と悩んでいらっしゃる方、何でも相談にのって下さいますので一度訪れて見て下さい。
「心のことば」
1月2日
ビューホテルに宿泊されているお客様から、こんな問い合わせがありました。
「今日は、1日のんびりと温泉に浸かりゆっくりしようと思いましたが、セミナーをやられているとお聞きしましたが、私もリンパの事も知りたいので受けられますか?」
の問い合わせでした。
お母様と二人で年末年始をホテルで過ごされていらっしゃるとの事。
お正月気分真っ只中ですが、私もお陰様にピリッとしました。
お仕事柄、日本全国を回っていらっしゃるようです。男性の方と同じ・それ以上の働きをされていらっしゃるようですので、ご自身の身体・健康にはついつい後回しになってしまって、良い状態なのか・悪い状態なのかが分からない…と言う。
足・肩回りを触らせて頂くと…
ん〜!
堅い石が入っている
そんな感じのするお身体でした。
二時間、ご自身が出来るケアの仕方をデモンストレーションしながら、実際の効果を味わって頂き
これだったら出来る。
自分でも出来る!
を自信に変えて、笑いと驚きの中、楽しく セミナーができました。
帰られる時
「あ〜楽しかった!
今年は、良いお正月が迎えられました。この後受けるマッサージ、凄い楽しみです。」
午後からは
マッサージキャンドルによる、全身のトリートメントを受けて頂きました。
イライラしたり・怒ったり、心が折れたり複雑な状況の時は、筋肉は こわばり硬直します。もちろん、身体も冷えて来ますので、血液もリンパの流れも悪くなります。
が、心から楽しめたり笑いがあると、筋肉は緩みます。緩んで楽になります。
顔色も良くなり、顔付きも明るく変わりますよね。
怒っている自分、戸惑っている自分、イライラしている自分に
どのように心の始末をつければいいのか…
人間だからいろいろあります。
葛藤する自分を楽にする
楽にしてあげるんです。
全部ひっくるめて
「自分を許す」
イライラしている自分
怒っている自分を
心の目から映し出されるフィルターをほんの少し替えて見る。
そして少し変わったその心が、案外近道になるかもしれませんね。
2013年01月02日
HappyNewYear
昨年から始めた「リンパビューティMEGUMI」のブログを、大勢の方に見て頂きありがとうございました。
昨年は多方面にわたり、たくさんの方との出会いがあり、本当に充実した一年を送らせて頂きました。
今までの常識にとらわれない、新しい表現を…と意識してやってまいりました。
一つひとつ、夢を形にする事ができた年でもありました。
今年も、もっと自分自身の「心のたから」が増えるよう、新鮮な気持ちで精進して参りたいと思います。
今年もよろしくお願い致します。
昨年は多方面にわたり、たくさんの方との出会いがあり、本当に充実した一年を送らせて頂きました。
今までの常識にとらわれない、新しい表現を…と意識してやってまいりました。
一つひとつ、夢を形にする事ができた年でもありました。
今年も、もっと自分自身の「心のたから」が増えるよう、新鮮な気持ちで精進して参りたいと思います。
今年もよろしくお願い致します。