2014年02月21日
Fwd: 流通経済大学サッカー監督/ 理学療法士による講演

二週続けて週末は大雪にみまわれ、朝から夜まで雪掻きでほとほと参りました。
先週末に降った雪はその後好天が続き、山のように積み上げられたら雪も徐々に解けてきたとはいえ、そう簡単には解けません。
まだまだ、朝は氷点下10°近くにも冷え込んでいるので根雪となっているところに、また70㎝も降り積もったので大変なことになっています。
さぞかし皆さんも雪掻きで大変な思いをされたのではないかと思います。
お身体には呉ぐれもお気を付け下さいね。
そんな中、11日はようやくあずさも普通通り運行するようになったので、私が所属するリンパの会社の講師を務める三村先生が主催する講演と講座があり東京に行って来ました。
車中から眺める景色は新宿に着くまで雪景色。こんなことは今まで初めてのことです。
さて今回の講演は、
流通経済大学のサッカー部の総監督
全日本大学サッカー連盟副理事を務める
中野雄二監督
流通経済大学サッカー部トレーナー・龍ヶ崎済生会病院のリハビリテーション科に所属する理学療法士の
荒井洋介先生
のお二人による講演です。
昨年、中野監督の指導とチームワークで流通経済大学サッカー部は総理大臣杯で優勝しました。
そこで、選手たちを支える医療チームにリンパマッサージを導入して疲労防止と早期回復に多大な貢献をしたとのこと。また、医療チームと選手たちとの間のクッション役にもなり、選手たちにとっても保健室の先生のような安心出来る存在であったという。
中野監督は50人近くのJリーガーを輩出してきた名監督。
監督の話しはとっても温かいです。良くテレビ番組にも出演していますね。
荒井洋介先生
トレーナーとして選手たちを怪我をさせないよう体の管理をされています。確かな技術と知識の豊富さで選手たちからも人望が厚く、荒井先生の後を追っかけているほどの人気ぶりなようです。
とても物腰の柔らかい方です。
教育理学療法とリンパマッサージとの関わりを聴いて来ました。
この日はもう一人青木さん(元東京医科大学病院の看護部長・80歳)も本日の健康相談として来ていて、久ぶりにお会い出来た懐かしさで、いろんなおしゃべりが出来て楽しかったです。
とても内容の濃い充実した講演でした。
2014年02月01日
ブライダルエステで輝く私

雪の北アルプスを背に、真っ青な青空を白鳥が優雅に舞っています。
犀川白鳥湖・御宝田遊水池に、今年は450羽の白鳥が飛来して来て水面を泳いでいます。
安曇野でしか見られない素晴らしい光景です。
3月中旬頃まで、もう暫くの間楽しめそうです。
さて、この春挙式を控えている新婦さんのお手入れが始まっています。
今年は特に寒さが厳しいので、皆さんのお悩みは何と言っても「血行不良と乾燥」です。
寒さによる冷えと忙しさによるストレス等などで、背中はコチコチに固くなり、お顔も空気の水分量の低下と暖房の使用でカサカサ状態です。
本当に大変な時期ですよね。
そんな新婦さんに、思いきりの「笑顔」になっていただくために、
背面のトリートメントは、身体の芯から温まるホットストーンを使用し
「冷え・疲れ」をリセットすると共に、むくみのないキレイな仕上がりにご満足いたたけると思います。
ブライダルエステでホットストーンを入れたメニューは嬉しいですよね。
身体中がポッカポカに温まります。
また、敏感に傾いたお肌をノーマルな状態へと導くお手入れも好評をいただいております。
「冷え」は免疫力を低下させ風邪や感染症のリスクが増えます。
ウイルスと戦うリンパ球の働きが低下するので身体を守る力が弱まります。また代謝・気力も低下して来ます。
「お肌の乾燥」は冷気・気候の変化・ストレスなどから水分不足を起こしバリア機能が低下、そして少しのことでお肌への炎症も引き起こしやすい状況にもなって来ます。
余裕を持ったお手入れをすることによって、ご自分の身体と向き合うきっかけにもなりますので、どうぞこれから挙式を予定されている方、是非ご相談下さい。
体調が整って来ると必ずお肌もキレイになりますよ。
お問い合わせ
リンパビューティMEGUMI
小沢 昌子
080ー6935ー2954
ブライダルビューティのチラシです。
冬の夜空はとってもキレイ。
満天の星空の下で幸せを誓うお二人
そんなイメージのチラシです。