QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
Megumi
Megumi
リンパビューティー
MEGUMI

看護師から日本エステティック協会認定
エステティシャンを取得。自宅サロンを拠点に安曇野穂高ビューホテルサロンを経営。
リンパ講師として、資格取得のための知識や技術の講習や「健康セミナー・リンパ講習会」など講演会も行なっています。

提携先
•生坂村教育委員会 子育て支援センター

2016年04月27日

GWのおすすめメニュー




心地よい日差しとともに、たくさんの花ばなが咲き
緑も優しく目にうつる季節になって来ました。


もうすぐゴールデンウィーク。今年も安曇野は大勢の観光客で賑わうだろうと思います。


太陽の下でアクティブに楽しんだあとは、夜はゆっくりとお身体のメンテナンスにいらっしゃいませんか?



安曇野穂高ビューホテル内
リンパビューティMEGUMIでは、ゴールデンウィーク中、リンパフェイス・キャンペーンを行います。


紫外線を浴びて疲れたお肌に、エイジング効果の高い石膏パックを使用し、質の高いトリートメントでお肌へのご褒美。

石膏は温熱効果でぐんぐんお肌に浸透し、引き締めやたるみ・お顔全体のくすみ
改善などに効果が期待出来ます。

1日の疲れをプロの手のぬくもりと贅沢なトリートメントでリセットして、ゴールデンウィークを存分に楽しんで下さい。


スタッフ一同心よりお待ちしております。
期間中「フェイシャル」をお申し込みされた方には
膝下リンパマッサージをプレゼントさせて頂きます。

キャンペーン期間
4月29日~5月8日まで


お問い合わせ

安曇野穂高ビューホテル
0263-83-6200

  


Posted by Megumi at 18:06Comments(0)リンパビューティ

2016年04月23日

5年前の私に



友人のSさんのご実家は九州佐賀県です。

いまだに続く余震に「ご実家の方はいかがですか?」と電話をしたところ、棚から物が落ちたりした程度で普通に生活出来ているとのことで安心しました。

5年前に起きた東日本大震災の衝撃があまりにも大きく、日本中がうちひしがれようやく復興のきざしが見えてきたというのに、今度は九州。
東北そして私の住む近隣の松本・白馬にも起きた地震がよみがえり心が痛みます。

そのSさん
偶然にも私と誕生日が同じということもあり、何だか特別な親近感がわきます。


今年のお誕生日の日
お互いに「おめでとうございます」と祝福しあった後

「私、今年は運転免許証の更新なんですよ。5年前の写真に少しでも近づけた状態で写真を撮りたいので、警察署へ行く前に小沢さんから全身の老廃物を流してもらってから行きたいのでお願いします。」

医療職として働いている彼女。もちろん自分へのご褒美も含め、こんな時だからこそ出来る贅沢を堪能されていきました。


ゴールド免許なので免許証が出来て来るのは1ヶ月先。

その日が来ました。


「小沢さん来たよ来たよ!見て見て!」

前回の写真(5年前)と比較してみると・・・

素晴らしい!
お手入れの直後に撮った写真は見事キレイでした。
お顔の表情からラインが負けていない。


「やったぁ~!」


免許証の写真
私もSさんのように、もう少し気合いを入れようかな!





  


Posted by Megumi at 10:13Comments(0)日々のこと

2016年04月16日

雨にも負けず

水曜日は寒かったですね。

昨日も花冷え、朝雪が舞う寒い一日でした。



先月末、長いお付き合いの末晴れてゴールインされた祥香さんから、結婚式の写メが送られて来ました。


祥香さんは教師として働いています。この生徒たちを無事に送り出したら、この一区切りでお式を挙げよう!
と考えていたようでした。


しかし大事な結婚式なのに思うように時間が取れません。せめて一回のお手入れでもいいからキレイに整えて当日を迎えたい!




やっと、時間が取れたのが挙式前日の打ち合わせ後でした。来られて本当に良かったです。

今までの緊張が抜けたんでしょうね。お手入れ中もぐっすりと眠られ、良い時間になりましたね。


当日の様子も笑顔の素敵なキレイな花嫁さんになられ、本当に嬉しかったです。


祥香さん、おめでとうございました。




当サロンは、忙しい花嫁さんに挙式前の一回のリンパトリートメントでもその効果に驚きの声をいただいております。

どんな事でもご相談に応じます。お気軽にお声掛けてくださいね。


リンパビューティMEGUMI
小沢昌子
mobile : 080-6930-7119
mail : lymph-beauty.
emma.10@docomo.ne.jp



8歳になった孫のゆうちゃん
8日が始業式です。
春休みに家族でスキー場へ遊びに行って来たけれど・・・バ~バと遊びたい!

春休み最後の日
ゆうちゃんの希望でディズニーランドへ行ってきました。
ところが・・前日のお天気が嘘のような悲しいお天気になってしまいました。

雨降り
結構な強い雨です。


「ゆうちゃんど~しよ?」
「行くよ!」


舞浜駅でしっかりと身支度をして出ぱ~つ!

やはりこのお天気の影響か
ゲートもスイスイ
乗り物も待つことなくスイスイ
早めのランチ、これもスイスイ

カッパを着ていても足元はビッショリです。また、着たり脱いだりが大変でしたが、混雑して並ぶよりは良かったのかな。


ゆうちゃんの選択正解!

ビッショリになったけど
楽しかったね!

帰りは、ママが働くホテルに行って焼きたてカリカリふわふわのパンケーキを食べてやっと一息つきました。
明日から頑張ろうね。


  


Posted by Megumi at 12:49Comments(0)ブライダル

2016年04月04日

花粉症に



気温がぐっと上がり、日中も上着がいらないような暖かさです。昨日は松本城の桜も開花宣言され、すっかり春らしくなって来ました。


しかしこの時期、花粉症で悩んでいる方多いですよね。


「くしゃみ」「鼻水」「目のかゆみ」

この辛い症状は自律神経と関係が深いです。
交感神経が有利な状態は花粉にも敏感に反応しやすいです。

「寝不足」「パソコンで疲れている」「仕事疲れ」
「運動不足」などで自律神経のコントロールが出来なくなってくると、症状も重くなります。


先日も定期的に通って来て下さっているI様。

やはりこの時期は花粉症に悩まされ辛そうです。
夕べは鼻がつまって苦しく夜も眠れなかったという。とにかく少しでも体が楽になりたい!

大きなマスクをかけクシャクシャとしたお顔で来られました。

あまりの身体の冷めたさにビックリです。
そして筋肉の緊張も強いので、これでは良い睡眠が取れていない事が伺われます。


石で温めながらのマッサージに緊張が緩みホッとされたんでしょう。直ぐに眠られてしまいました。


お顔も疲れが溜まるところを意識したマッサージに、来た時のお顔の表情とは全く別人のようになりました。

このような花粉症でお悩みの方も、リンパマッサージで心と身体を癒して下さい。この辛い時期、少しでも楽に過ごせますよ。



最近スーパー・コンビニでも甘酒がたくさん並んでいます。
私も幼いころは母が毎年
桃の節句というと甘酒を作ってくれ、それがおやつになっていました。


こうじ菌は飲む点滴という程、体が健康になれる栄養素がたっぷり含まれています。また大量の酵素を作り出しますので酵素の宝庫です。


お肌にも腸にも疲労回復にも


もちろん花粉症の方にも、腸を元気にしてくれますのでオススメですよ。


その甘酒を私は豆乳で割って飲んでいます。グッと飲みやすくなり、豆乳のイソフラボン・サポニンは女性ホルモンに近い働きをしてくれますので、美肌づくりには効果てきめんです。


私の甘酒づくりを紹介しますね。

炊飯器で作ります。
お米 1合 (もち米の方が甘味が出ます)
どちらでも構いません。

水を3のメモリまで入れておかゆを炊きます。

炊き上がったら、60°くらいまで冷まします。

冷めたところで
こうじ100gをボロボロにほぐして入れ、かき混ぜます。

後は蓋をしないで濡れ布巾をかぶせ、炊飯器を保温にして一晩おくと出来上がりです。
(2・3日分の量)

すっかり冷めたところで冷蔵庫に入れて保存します。



豆乳で割る場合は、
1:1か2:1くらいを目安にして、お好みの濃さで上がってみて下さい。
豆乳で割ることでまろやかな味になり美味しいです。


簡単に作れますよ。





  


Posted by Megumi at 12:58Comments(0)日々のこと